きらマ2024年10月号において原作の結束バンドも「ラブソングが歌えない」を持ち歌をしていることが判明。アルバムからの逆輸入ネタといえばそこまでだが少し原作の結束バンドについて考えてみる
原作結束バンドの楽曲として初登場したのは「ギターと孤独と蒼い惑星」と「あのバンド」の二曲。これらは初ライブのためのオーディション回でその名が登場している
続いて曲について情報を得られるのは3巻1話。ここで虹夏が結束バンドのオリジナル曲は三曲と発言している。つまりこの後制作した「グルーミーグッドバイ」が四曲目であることが確定。三曲目は何なのかという話にもなってくるがこちらは明言されていない以上不明。これがラブソングが歌えないの可能性もある。一応文化祭のために一曲作ったと考えることもできるので、ボトルネック奏法をした「星座になれたら」の可能性が高いのかもしれない。ここは本当に分からない
グルーミーグッドバイの後に制作された曲は7巻収録(されるであろう)の話に出てくる「1977」になる。これが五曲目だと間が空きすぎかもしれないのでラブソングが歌えないを作ったとしたらこの間が有力だろうか
2019年3月がレコ発ライブ、2018クリスマスライブで2019に順次シングルをリリースすると言っている。また売り上げが良かったらミニアルバムが出るとのこと。ミニアルバムにするためにも曲数稼ぎはいるだろうからラブソングが歌えないがあるのも納得
話を戻すと結局ラブソングが歌えないが作られた候補としては、2017文化祭前後かグルーミーグッドバイ〜1977の間。ワラビちゃんがカバーしたことを考えるとレコ発ライブ直近には出ていなそう?
結論、何も分かりませんでした!いかがでしたか?何よりも原作にラブソングが歌えないが存在することが驚いた。アルバムの位置でいくと最初の三曲に含まれる可能性もあるけどどうなんだろうな〜